宮崎県支部は2017年9月にパーキンソン病の遺伝子治療講演会を開催し、「これだ!1日も早く治療を受けたい」と、役員名刺に「遺伝子治療研究を応援しています」と記し、機会あるごとに遺伝子治療について説明し、多くのみなさんに知っていただくよう取組んできたそうです。(同支部で作成した村松慎一先生の医療講演会のパワーポイント資料はこちら➡パーキンソン病患者の遺伝子治療 jpda-miyazaki)またAADC欠損症の子どもたちが遺伝子治療でどのように症状が変わったかを映画化した「奇跡のこどもたち」は➡https://www.youtube.com/watch?v=JQ_hm4IwQnQ)遺伝子治療の治験が今年の秋から実施できるとの情報を得て、全力でサポートしていこうと募金活動を全国の仲間に呼びかけています。ご協力をお願いします。遺伝子治療研究所への募金は➡https://www.genetherapy-ri.com/donate ■お問い合わせは宮崎県支部:甲斐敦史支部長まで Mail:kai.44-5@mms.bbiq.jp 電話:090-3663-4208